通販だと薬が安い病院を探し回る必要もありません

 

とりあえずどのくらい安いのか今すぐ確認したい方はこちら。

 

 

家の中が汚れるとか、管理の手間が増えるなどの理由で猫を完全に室内で飼う人も増えてきています。外に出すと交通事故や他の猫とけんかしたりすることもあるので、外に出さずに完全に家の中で育てるという考え方も理解できるのですが、せっかく猫として生まれてきたのだから外の世界を思いっきり体験させたいという考えの人の方がまだまだ多いです。

 

家の中だけの生活だとノミ、マダニ、フィラリアあたりを中心に対策すればいいので、フロントラインやレボリューションを適宜使い分ければ特に問題はありません。

 

外で思いっきり遊ばせるとなるとフロントラインやレボリューションではちょっと不安です。

 

そんなときに重宝するのがブロードラインです。
ブロードラインはフロントラインシリーズの薬で、「ブロード」という名前の通り、猫に付く外部寄生虫、内部寄生虫を広範囲に駆除します。

 

マダニとフィラリアを1剤で同時に駆除できるのはありがたいですし、回虫、鉤虫、条虫とお腹の虫までカバーします。投与も月1回と変わらないので、余計な手間も増えません。
形状がシリンジのため、最初はちょっと慣れが必要ですが、慣れればしっかりと握れて投与しやすいです。

 

本音を言うと、犬用の駆除薬のようにチュアブルタイプができてくれれば、薬が乾くのを待ったりしなくていいのでありがたいのですが、猫の薬もどんどんいいのができているので、そのうちチュアブルタイプもできるかもしれません。

 

ブロードラインの効き目には全然不満はないのですが、値段に不満があるという人は多いと思います。

 

月1回の投与とはいえ結構な値段がかかります。
他の駆除薬よりも効果が広い分、値段も高めです。
1匹でも年間だとかなりの金額がかかります。
多頭飼いをしているとさらに負担は増えます。

 

動物病院ではホームページに薬の料金を掲載しているところがあるので、調べたことがある人もいるかもしれませんが、ブロードラインは新薬ということもあってか病院ごとにそれほど価格差はありません。なので、安い病院を探す作戦はあまり現実的ではありません。

 

自宅にいながら最安値でブロードラインを手に入れる方法があります。
その方法がこちらです。

 

 

 

通っている動物病院の値段と比較してもらってわかると思いますが、病院の値段とは比較にならないくらい安くブロードラインを購入できます。

 

送料で稼ぐビジネスモデルではないので、送料もかかりません。
その代わり海外発送なので到着までに1週間ほどの時間がかかります。

 

海外製のブロードラインなのでパッケージは英語です。
違いは英語だけなので、今まで通りの使い方で大丈夫です。

 

こちらのサイトだとまとめ買いができます。
通院の手間も省けるので、お金だけでなく時間の節約にもなります。

 

動物病院までが遠いと通院が面倒くさくなって、駆除薬の投与をさぼる飼主も多いという話も聞きます。家にブロードラインが常備薬のようにあれば、毎月きちんと投薬でき、飼主の義務をきちんと果たせます。

 

こちらのサイトは10年近い運営実績があるので、安心して取引できます。ニセモノや配送トラブルの心配もないので、初めての人でも不安なく申し込めると思います。